水回りでお困りの方、ぜひお電話を!
↓↓↓
☎0564-55-0476


2018年11月06日

シャワートイレ、便器はどこで買う?



新しいトイレにしようと思った際に悩まれるのが,どこでトイレを買うの?
1. インターネットで
2. ホームセンターで
3. 施工工事店で

という3カ所で買われる方が多いのですが
どこで買うのが一番良いの?

そんな質問にも丁寧に答えます。迷っていらっしゃる方がいましたら、是非、気軽にご連絡下さい。  


2018年10月23日

便器下から排水漏れ!

今回は便器下から排水が漏れていたため、床を作り換えました。原因は、便器の陶器部分と排水管の境からの漏水が原因でした。

床はフローリング仕上げでしたので、全面取り除きクッションフロアーに張替えました。
以前のフローリング仕上げから違和感がない様にクッションフロアーの柄、色は以前のフローリングに近い物を選びました。
  


Posted by ソエジマ at 22:39 │コメントをする・見る(0)プチリフォーム

2018年10月18日

流し台下排水ホース詰まり

排水ジャバラホースが、長年の汚れで詰まってしまいシンク上に逆流してしまいました。

ジャバラホースを取り替え流れも良くなりました。

シンクが2つでホースの合流する所が詰まりやすいですね。  


Posted by ソエジマ at 21:55 │コメントをする・見る(0)上下水道工事

2018年10月15日

トイレのタンクからの水漏れ

今回は、16年前のタンク一体式シャワートイレの水漏れでした。
廃番商品の為、代替え機種になりました。
シャワー一体式のタンクは、タンク本体が悪くなくても、シャワートイレが壊れると全部取り替えになってしまいます。ご注意下さい。  


Posted by ソエジマ at 20:48 │コメントをする・見る(0)上下水道工事

2018年10月08日

床下の漏水

今回は、珍しい漏水修繕でした。
洗面所下に湯のヘッダーがあり、
湯のヘッダーとは給湯器から一旦一箇所に集めて各水栓器具に流れます。
今回は給湯器からヘッダーに入る湯の管からの漏水でした。それも継手場所ではなく管の途中からの漏水。数少ない事例です。
給湯器からヘッダーまでの管を入れ替えました。

想像の範囲ですが、管に何らかの負荷がかかったのでしょうか?  


Posted by ソエジマ at 19:30 │コメントをする・見る(0)上下水道工事

2018年10月03日

給湯器の交換

給湯器本体からの水漏れのため
新しい給湯器と交換をしました。

熱効率が高いエコジョーズに交換しました。  


Posted by ソエジマ at 21:31 │コメントをする・見る(0)上下水道工事

2018年09月28日

木の根が汚水管の中に!

汚水管が土の中で割れて、南天の木の根が入り込み、トイレが詰まっていました。
重い石にも耐えられる様にセメントで補強してから埋め戻しました。

木の根が入り込み管が詰まる事は結構あるのです。
年間に15件前後の依頼があります。
根が成長する春から秋に集中しています。


  


Posted by ソエジマ at 20:31 │コメントをする・見る(0)上下水道工事

2018年09月26日

トイレリフォーム

今回のリフォームは壁、天井クロス張替えと床のクッションフロアー張替え及び便器交換をしました。
今まで床と敷居の段差がありましたが、今回の工事で段差を5mm位にして、つまづきを無くしました。
手洗い器は無くし、便器の向きも変えました。

トイレ室内の横幅に比較的余裕があるので、便器を左寄りに設置し、将来的に介添えが必要になった時を考えて、人が入り易くしました。

  


Posted by ソエジマ at 19:31 │コメントをする・見る(0)プチリフォーム

2018年09月22日

キッチンの漏水

キッチン裏 漏水のご依頼

流し台を外して修繕作業を致しました。

床下が漏水によって、湿っぽくなっており
風通しを良くする為の作業をしました。

水栓(2ハンドル蛇口)もシングル混合水栓に交換、使い勝手も良くなります。


施主様に御配慮頂きましてスムーズに作業することが出来ました。
ありがとうございました。
この先、水廻りは修繕が必要になってくると思われます。
何かお困りの時は気軽にご相談下さい。  


Posted by ソエジマ at 19:12 │コメントをする・見る(0)上下水道工事

2018年09月20日

アメージュZ シャワートイレK B21設置

今回の工事は、節水型アメージュZ便器とKB21シャワートイレを取り替えました。
今回は設置前の状態も載せてみました。

節水型トイレはタンクに溜まる水量が少なく、また、旧型の半分以下の水で流すため、沢山のペーパーを使用すると詰まりやすいので、ご注意ください。

  


Posted by ソエジマ at 19:43 │コメントをする・見る(0)プチリフォーム